
お客様プロフィール&ご相談内容
西宮市に位置するタワーマンションにお住みのH様は、ご夫婦とお子様3人の5人家族です。閉鎖的なキッチンの改善、お子様それぞれの個室の確保等のご相談を頂きました。
タワーマンションという特有の建物の為、スプリンクラー設備などの消防設備にも配慮したレトロなリノベーションがスタートしました。
建物の課題
- 閉鎖的なキッチン
- ぼこぼこした折下げ・折上げ天井による部屋の圧迫感
- スプリンクラー設備等の消防設備の配慮



設計の工夫と解決ポイント
- L型のキッチンを対面式のI型キッチンとし、L型だった部分に収納力アップのパントリーを併設
- ぼこぼこした天井を必要な部分だけ残し、それ以外は出来るだけフラットに
- 消防設備がある為大きな間取り変更が出来ない分、現状の間取りを活かしつつ子供部屋3つとご夫婦の寝室の確保
- ぼこぼこしていた天井には、古材のチークを一部張りデザイン性も持たせた天井へ






タワーマンションは、普通のマンションと違い部屋内にスプリンクラー設備といった消防設備が設置されています。このスプリンクラー設備の影響で大きな間取り変更は難しいというのが現実です。
その為H様邸では、大きな間取り変更で対応するのではなく必要のない壁や天井等を撤去しながらのリノベーションとなっています。
仕様・施工情報
- 建物:マンション/タワーマンション
- 工期:≒4か月
- 費用:≒1000万円
- 素材:アカシア無垢フローリング/ラワン合板/ステンレス/珪藻土/真鍮