今月着工予定のマンションリノベーション

リノベーション現場中継, 明石市N様邸マンションリノベーション

昨年末からお打合せを繰り返していた、明石市マンションリノベーションが今月から着工致します。その前に各部屋のパースを作成しました。少しだけ掲載してみたいと思います。

まずは玄関。玄関は、土間を設け玄関からご家族みんなが使えるウォークインクローゼットにアクセスできるようになっています。

このウォークインクローゼットは、洗面、キッチンへとアプローチできるようになっています。玄関からウォークイン、洗面、キッチンへと回遊できる導線です。

続いて洗面所です。洗面所には、室内干しができるスペースを確保しながらタオルや洗剤などが収納できる場所も確保しています。

洗面などの水回りの床は、水などに強い材料を使うほうが良いのかと思いフロアタイルを選定しています。また洗面所は、マンションの場合タオルなどが収納できる場所が少ない。といった特徴があるので、マンションリノベーションを考えるときの洗面所には、タオルが収納できるスペースを必ず確保するようにしています。

次はトイレ部分です。トイレは今回タンクレストイレを選定されています。

タンクレスの場合、見た目がすっきりするので選定される方が多いです。またトイレでも「収納」が問題になってきます。今回は吊戸棚がとれるスペースがあったので、吊戸棚を設けています。トイレも床はフロアタイルを選定しています。特に小さいお子様がおられるご家庭には、水に強い材料の方がおすすめです。

さて今月から着工のこちらのマンションリノベーション、どんな風に変わっていくのか楽しみです。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

ブログリスト