
大阪府堺市に位置するM様邸の団地リノベーション。古かった団地がM様こだわりの空間に生まれ変わる様子をビフォーアフターで見比べてみてください。
Before

Before

Before

リノベーション前では、古い設備機器や団地特有の和室とこのまま「住む」と言うのには抵抗がある現状でした。改善する点が多いのもありますが、ご予算との兼ね合いも考慮しながら「住む」ための空間へと。
After

After

After

キッチンの位置は団地の構造上、移動が難しかったので位置はそのままとしすべてを一新しています。構造用合板で作ったオリジナルのキッチンは、奥様の使いやすさに合わせた高さで製作し必要な個所に必要な分だけ引出しの収納を設けています
洗面所にはカビや結露対策として「珪藻土」仕上げとし、窓があった為に鏡が取付できないので収納を兼ねた鏡付のキャビネットをオリジナルで製作。
元々和室だった部分は、和室を解体しキッチンと続きの1部屋としています。飾り棚を壁に設けることで極力床には物を置かずに済むようにしています。
限られてご予算内に古い団地を「住む」為のリノベーション。この事例の詳しい詳細は下記からご覧いただけます