MENU

家族5人でくらす「インダストリアルとミッドセンチュリーの融合」BeforeAfter神戸市須磨区K様邸

神戸市須磨区に位置するK様邸。元々は和室2部屋に洋室1部屋とLDKという間取りのマンションです。K様はご家族5人暮らしで暮らせる様に、このマンションを購入されてリノベーションされました。

Before
Before
Before

LDKを中心に北に洋室と南に和室2部屋があった間取りです。リビングの広さのわりにキッチンがポツンと置かれた状態でした。また南に面した和室がK様ご家族が暮らすには「必要のない部屋」だったため、和室の解体と間取りの再構築を前提としています。

After
After
After

壁付キッチンだったものをまずは、対面キッチンへと変更しキッチンを中心としたLDKへとしました。配管の関係上キッチンはLDより1段床が上がっていますが、キッチンが司令塔の様な役割を果たす様になっています。

また元々和室だった部分は、子供部屋3部屋をご家族で使えるWICへと間取りを変えています。子供部屋は玄関から一番奥に配置しているので、必ずLDKを通ってから各部屋に入る間取りとなっています。

Before
Before
Before

キッチンと同じく洗面所もただ洗面台がポツンと置かれた間取りでした。廊下はただ単にLDKへの通り道となった廊下で少し長めのアプローチだった為に、ただ単に「廊下」とするにはもったいない感じでした。

After
After
After

リノベーション後の洗面所には、タオルや洗剤などが置ける収納棚を設けキッチンからもアプローチできる配置としています。またただ単に通る為の「廊下」は、玄関土間を広く取り壁にはラワン材とモルタルの壁でミッドセンチュリーの感じを出しています。

元々専有面積が広く比較的綺麗な中古マンションでしたが、単に「住めれば良い」と言う間取りだった為使いやすさなどは、度外視されていた間取りでした。今回ご家族5人で住む為にそれぞれの個室と家族の場所を新たに作り直したリノベーションとなりました。