これ忘れてませんか?マンションリノベの取入れるべき内窓とは?

リノベの基礎知識(マンション編)

投稿日:2019年3月14日 | 最終更新日:2023年8月2日

マンションにお住いの方なら必ず経験がある「結露」結露で悩まされている方が多く、リノベーションでそういった部分も解決したい。今回はリノベーション時に必ずつけた方が良い「内窓」についてリノベーションを専門としている一級建築士が解説致します。

結露対策には二重窓を取り入れよう!

二重窓ってどんなもの??

まずは、二重窓とはどんな物なのでしょうか?簡単にご説明すると、今ついている「窓」の室内側にもうひとつ窓を設けるという事です。インプラスとかプラマードとか言われています。

YKKプラマードより画像参照

引用元:YKK

マンション住まいの場合、今ついている窓やガラスを結露しにくいサッシに交換する事は、簡単ではありません。管理組合の承認が必要な為に、なかなか交換ができません。

特に築古マンションでは、金属製のサッシの為に結露が頻繁に起こっている場合があります。そこでもっとも簡単に結露対策できるのが、この「二重窓」という訳です。

どうして二重窓で結露対策できるの??

二重窓を設けるだけで結露対策ができるのか?という疑問点がでてくると思います。その説明の前に、まずは結露が起こるメカニズムを少しご説明。

結露はなぜ起こる?

結露が起こる原因は、至って簡単です。外気の冷たい温度と室内の暖かい空気が窓際で、ぶつかり合う事で結露が発生してしまいます。このぶつかり合う空気を直接ぶつからない様にしてあげる事で、「結露」は防げます。

今ついている「窓」と室内の間に、もうひとつ「空気層」という層を設けてあげる事。これが二重窓を設置することで、空気層が出来る為に「結露」が防げるという事なんです。

YKKプラマードより画像参照

引用元:YKK

冬暖かく夏涼しい

内窓を付ける事により、外気の冷たい空気、夏の暑い空気を遮る事ができる為に、冬暖かく夏涼しいという性能があります。つまり暖房効果や冷房効果を高め、光熱費の削減にもなるという事です。

二重窓は防音効果もあります!

二重窓は、結露対策だけなく「防音」にも優れています。結露の時と同じように中古マンションのほとんどが、単体ガラスといわれるガラスがサッシについています。単体ガラスは、薄いために音の振動を通しやすいために防音性がありません。二重窓を設ける事で、窓が2つになる為音の振動を通しにくくなります。また更に二重窓のガラスを防音ガラスにすることで、より一層防音に効果があります。

YKKプラマードより画像参照

引用元:YKK

まとめ

リノベーションで二重窓を設置された方に、その後の変化をお聞きすると必ず「暖かいです」や「結露しなくなりました」などお聞きします。それだけ二重窓は、効果が感じれるという事だと思います。今の住まいよりより良くすることがリノベーションの前提です。家の雰囲気も大事ですが、生活に係る部分も忘れずに改善してみてはいかがでしょうか。

私たちでは、中古物件の内覧・資料請求・リノベーションに関するご相談など受け付けています。リノベーションに専門の一級建築士がご対応していますので、お気軽にお問合せ下さい。

中古物件内覧の同行はこちら

オンライン・対面相談はこちら

リノベーションに関するご相談・資料請求のお問合せは以下からお気軽にどうぞご相談

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

ブログリスト